タグ: メンバー比較

  • ふと、やってきた、のどぼとけ。

    ふと、やってきた、のどぼとけ。

    「嵐のメンバーののどぼとけはどうなんじゃろう?」

    仕事をしておったら、ふと、そんな思いが頭に浮かんで、調べてみたんじゃ。

    まず、検索で引っかかったのは、翔ちゃんの「のどぼとけの存在が確認できない」というやつ。

    おおおっ。ジジイと同じじゃ~。

    わしものどぼとけがない、いや、ないわけじゃない。目立たない。

    若いころは少しコンプレックスだったりもしたもんじゃ。

    では、だれが「ある」のか。

    イメージでは、J。もしくは相葉ちゃん。

    で、また検索してみたのじゃが、うーむ、ネットの画像で見る限りは、そうでもないのぉ。

    むしろ大ちゃんのことが意外に多くヒットした。

    見ると、ま、たしかに、他のメンバーよりは…という感じじゃの。

    ところで、のどぼとけって、なんのためにあるんじゃろ?

    いくつかのサイトを見に行ってわかったのは、

    ★首の骨とは別にある軟骨で、声を出す「声帯」を支えている。
    ★成長とともに大きくなって声変わりの原因となる。
    ★女性にもあるが、声帯が小さいため目立たない。

    ま、かんたんにまとめると、声を出すためのもので、
    大きいほど低い…みたいなことなんじゃろうか。

    メインボーカルである大ちゃんの伸びのある声が、
    のどぼとけのイメージにつながってるのかもしれんのぉ。

    ま、週末のちょっとしたものしりコーナーじゃ。ちゃんちゃん。
    サト子さんや〜。お、その「は〜い」という声、いいのぉ!


    ▼秋の週末は、いい映画が見たいのぉ…。

    押してもらえると非常に喜びますのじゃ
    宅配レンタルなら