タグ: 寿司

  • 久兵衛に入るの?

    久兵衛に入るの?

    プロの目がハートかよ

    当初、30分番組ってこともあり、『相葉マナブ』については日曜夜に入る前のイントロのような気分で見ておった。

    ジジイが敬愛する城島リーダーの番組(いやTOKIOの番組か)…鉄腕DASH!に至るまでのテンションを高める感じで。

    渡部はそれとして、澤部のキャスティングが、そもそもの番組の意図していた軽さを演出していたと思う。

    ところが、じゃ。

    ワンコーナー?であったはずの「包丁王子」が、ハンパないことになってきた。

    ジャッジするのがアメリカ大統領とかも堪能した鬼高級店として有名な銀座久兵衛の総料理長ってこともあるよね。

    ま、こーゆー場合、だいたいが相当に下駄を履かせて「いいですねー」とかになるんだと思う。

    しかし、恐ろしいことに、久兵衛総料理長の二川さんの目に愛が浮かんでおる。以前の鰻屋さんのときと同じように、目にハートが浮かんでおるのをジジイは見逃さん!

    魚の捌きっぷりがハンパない

    ジジイも多少料理をするので、相葉ちゃんの「技術」も計りながら番組を見ておるが、いやいや、もう、ちょっとビビるくらいのところにまで来てると思う。

    「おれは中華屋の息子だし」

    てプライドもあるんだと思うが、根っこがマジメなんじゃろうなぁ。

    魚の身に包丁を入れるときの目が、アイドルの番組ネタじゃない。

    たぶん、TOKIOの松岡は、自分の立ち位置を崩されるとビビってると思う。

    てか、もう崩されておるかも…って思うと、ジャニーズのタレントだけで『料理の鉄人』的な番組できるんじゃなかろうか?と想像してしまう。

    こういうことがきっかけで、ちょっと魚離れが進んでいるという食卓に、土日だけでもパパが捌くよ!みたいなのが増えると、ちょっといいと思う。ジジイも触発されて大小の出刃と柳刃くらいは揃えたいなぁ…と思った。てか、釣りが趣味でも魚を処理できないオッサンたちは少なくないと思うので、そいつらを触発すればおもろいなぁ。

    アイドルが料理ばっかりうまくなっても仕方ないという意見もあると思うが、一方でTOKIOの城島リーダーは政府の有識者会議に招かれたもんね。新しいアイドルの立ち位置が広がっておるのかもしれんよ。

    すでに相葉ちゃんの技術はかなりのものになっておるので、サトシの船で銭洲に行って釣りをして、シマアジを捌いてほしいのぉ。

    https://tsurinews.jp/41861/

    ハマる人にハマるかも

    で、そんな相葉ちゃんは、気がつけばウクレレも試しておったな。

    サックスの件もあるので、楽器には少し負い目を持ってるんじゃないかな…と薄い情報のジジイは気をもんでおったんじゃが、ウクレレはいいと思う。

    ずいぶん前の話だし、なんの番組かもわからないが、相葉ちゃんが翔ちゃんを千葉の海に連れてってもてなしたのを観た。

    あのとき、それほど嵐好きを認識していなかったけど、そのシーンは今でも克明に覚えているほどステキじゃった。

    翔ちゃんも、夕暮れ、なんかロケじゃない感じの感想が漏れておったと思うよ。

    まぁ、つまり、相葉ちゃんにウクレレを推薦したいと。

    ウクレレって、ボディは小さくて軽いから、弾く方の腕で抑えながらストラップ無しで弾けるし、4本の弦はギターのような難しいコードはない(と思う)。

    けど、極めようによっては、いろんな奏法があるから、ぜひトライしてほしいなーと思うんじゃ。

    ウクレレが似合うジャニーズは、まだいないんじゃないか? だとしたらブルーオーシャン(マーケティング用語だけど青い海って意味でも合ってそう)じゃぞ。

    やさしい音色も相葉ちゃんに合ってそうじゃし。

    嵐とハワイは縁があるし。

    隠れ家嵐で達人として紹介されてた少年の後ろにかけられていた掛け軸、「じぇいく・しまぶくろ」って書いてあったな。有名な日系人ウクレレプレイヤーじゃ。弟子入りしてもいいんじゃないか?

    包丁さばきの上達っぷりからみても、ウクレレ、うまくなると思うぞ。

    おーい、マサ子さんやぁ!夏はハワイアン聴きたいなぁ!

    ▼番組で相葉ちゃんが弾いてたのはFenderのタイプじゃったと思うけど、ウクレレはいろんな可愛いデザインがあるから、それも楽しいのぉ!