ニノが見ている風景

二宮和也くんのこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

原辰徳ファンなんだよね

ニノと言えば、まずは、大ファンである原監督の読売巨人軍の令和初優勝おめでとうございます。

ジジイは、最近でこそあんまり野球を観なくなっちゃったけど、原監督の高校時代、東海大相模で活躍していたころ、じぶんでレプリカ帽子をつくったりするほどの「フォロワー」じゃった。

当時のチームメイトの名前、津末、村中、綱島…と、今でも4人くらいは言える。当時は全員言えた。

小学校4年生くらいじゃった。神奈川の親戚に「なんでやねん!」と突っ込まれた。関西弁じゃなかったけど。

なんでじゃろうね。キラキラしてたんじゃな。

その後、ジジイが当時ファンであった読売巨人軍に当たり前のように入団してくる。

引退試合でホームランを打って当時の長嶋監督と抱き合ったシーンには思わず目頭が熱くなったのを思い出すなぁ…。

高校時代、原氏は当時の花形ポジションであったサードを守っておったが、プロ入りしてセカンドに一時コンバートされたんじゃなかったかな。

で、ニノも、セカンドを守っていたって話じゃな。

スポンサーリンク

状況を俯瞰から?正面から?観る

セカンドは、草野球とファンくらいの経験しかないジジイが言うのもナンじゃが、内野手という非常にハードなポジションの中で、つねに戦況を判断して守備位置を変えるなど、とっても頭を使う。

わかりやすく言えば、外野手は広く動けるように腰は高め、対して内野手は早い打球、とくにゴロに備えて、つねに腰を落として構えていなけりゃいかん。しかも、サインプレーの準備とかもあるから、細かく状況を読むことが必要な知的なポジションとされる。

そーゆーことに鍛えられたのかどうか知らんが、ニノは嵐というグループを観客席から?ベンチから?それとも審判の位置から?ともかく俯瞰だったり正面だったり、いろんな方角から観ながら、逐一適切な場所にコメントなり行動を添えていく感じがある。

ここに打たれたらピンチだから気をつけておこう。

とか。

こういう状況になる前に空気を変えておこう。

とか。

クレバーというのは、ニノみたいな男のことを言うんだと思うよ。

でも、野球は一般的に右投げの左打ちが有利とされるのに、ニノは左投げの右打ちじゃったんじゃないか?

スポンサーリンク

アイドルを肯定する自己否定

ニノって、いろんなところで「アイドルであること」が重要だと語っておるよな。

ボクがたぶん嵐やってなかったら、(映画に)呼ばれてないです。というのは、やっぱり忘れちゃいけないことだろうなとは常に思いますね。自分がじゃあ同じ年数、俳優さんのお仕事だけをやらせてもらって、呼ばれる現場だったかなと思うと、やっぱりそうではないと思ってます。

さらに情熱大陸で語ったこの一言にジジイはひっくり返される。

(世の中の男から)ジャニーズってダセェよな、とバカにされながら仕事しているのが面白い。

やべぇ。この男、カッコいい。

と思うと同時に、こんなこと言われたら、世の(ジャニーズに否定的な)男どもが、まさに

二の句が継げなくなるじゃないか!

この、ある種、屈折した思いが、ニノの圧倒的な魅力につながっておるよなぁ。

だからこそ、今後も「男もしびれるイイ男としてのニノ」を見続けたいぞ、いろんな意味で。

 

おーい、カズ子さんもそう思わんか?

タイトルとURLをコピーしました